サンデーモーニング(2/8)風を読む 「なぜ、大麻」を見て

投稿日時 2009-02-09 | カテゴリ: サルパラダイスの読み

サルパラダイスの風を読む
サンデーモーニング(2/8)風を読む 「なぜ、大麻」を見て


大麻草日曜午前8時、サンデーモーニングのね、最後のコーナー「風を読む」、今週のまとめみたいなやつです。経済のこととかね、世界情勢とかね、毎回けっこういいことやるんですわ。
でも、今回のはねえ、ぜんぜんだめでしたね。
大麻=悪のスタンスで皆で話するんだけど、素材が悪すぎますわ。
例えば、水泳選手が大麻をやってオリンピックでメダルを逃したとか、相撲取りが大麻を吸って六本木で大暴れしたとかいう映像ならよかったんだけど。フェルペスは大麻吸いながら八冠取っちゃうし、若麒麟は吸いながら関取として活躍してたわけだしねえ。
それでもって、毎度おなじみダルクが出てくるんだけど、これが、今回はクローズアップ現代のに比べて割と正直に編集したのかなあ、出てきた人が言うのね。「はじめは聴覚に来る。音がとってもきれいに聴こえる。そして、映像。映画とかすごく感動するし、話してることとかすごくおかしくなって。多幸感って言うんですか。」

なんだ、いいことばっかじゃん。

「でも、さめると脱力感があるんです。」

まあ、そりゃあるかもしれません、それだけハッピイにもりあがると。酒でも二日酔いとかあるでしょ。
で、結局これって感じで、大麻と覚せい剤並べた写真が映って、大麻に手を染めるとやがて覚せい剤に移行するのです、なんてやるのね。
これねえ、ゲートウェイ理論て言うのかなあ、私は好きでないなあ。もっともらしく毎回出してくるんだけどね、ものすごい強引な話なんですよ。

例えば、社会に出ていく若者なんかに先生が言いますか?「おまえらになあ、ひとこと言っておくことがある。おまえらは社会に出ていくわけだが、ビールは飲むな。ビールを飲むとウォッカに移行するからな。」「はにゃ?」 ね、変な感じでしょ。
こういう連鎖が成り立つなら、大麻の前は酒で、その前はコカコーラかあ?
やっぱ、その物がいいか、悪いかでしょ。
で、コメンテーターねえ、江川しょう子とか浅井慎平とかニュース23の人とかえらい人ばっかなんですけどね。
こういう不況とか行き詰った時代だからそういう物に手を出すんじゃないのかとか分析してみたり。

やっぱり対処療法ではダメで、教育をしっかりしなければとかね。
それには賛成。でも、ちゃんとその前に事実をしっかり把握してからね。政府系組織ダメゼッタイみたいに大昔のアメリカで啓蒙教育で使ってた標本なんか引っ張り出してこないでね。何しろそのころのアメリカでは、大麻を吸った人間が狂って襲ってくるなんて、今ではギャグとしか言いようがないバカ映画をまじめにプロパガンダでつくってたんだから。

最新のアメリカは、オバマによって医療大麻が正式に市民権得ようとしてるよ。ね、こういう事実も隠ぺいすることなく同じテーブルにドバッと出してやらないと。
今回のこの企画、誰たちに対してのメッセージとして送ったのか知らないけど、若者に大麻は悪いと伝えようとしたのだとしたら全然説得力なかったよ。
若者はもっと賢いよ。悪い悪いって頭ごなしに叫んでも、ちゃんと事実を示して説明しないと納得しないね。

最後に司会の関口宏がか細く、「大麻ぐらいはいいだろうと手を出してはいけないんですね。」とまとめてたけど、もはや多くの人には、それは、「大麻ぐらいは認めてもいいんじゃないでしょうか。」って聞こえてたのではないだろうか。





大麻報道センターにて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://asayake.jp

このニュース記事が掲載されているURL:
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=1088