大麻検索エンジン



ランダムジャンプ
|

![]() ![]() |
PageRank 7 ![]() |
最終更新日 2009-7-23 5:11
Googleが、衆議院議員を目指す人への質問を募っています。
アメリカでは、オバマを大統領にしたネット上での運動で最も多かったのが大麻合法化の問題でした。オバマ大統領は、それらの問題をすべてクリアし、今の地位にあります。
日本はどうでしょうか。どんどん質問しましょう。良い質問には一票を投じましょう。
http://moderator.appspot.com/?hl=ja#16/e=9df89
トップページはこちらから。
ヒット数: 61
評価: 0.00 (投票数 0 )
最終更新日 2009-8-2 1:09
いつも、カリフォルニアからホットな情報を届けてくれる町山智浩さんのコラムです。
マリファナ課税法に8割が賛成。13億ドルの税収になるのですから、当然ですよね。カリフォルニアはもうこんなところまで来ているということです。町山さん、これからもアメリカのマリファナ事情をよろしくお願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=W3p7NYcLzYw
ニュース映像はこちら。
ヒット数: 412
評価: 0.00 (投票数 0 )
![]() ![]() ![]() |
PageRank 3 ![]() |
最終更新日 2009-8-11 0:54
ブログ「マウスパッドの上の戦争。」さんの、一連の薬物報道への率直なツッコミが人気エントリーになっています。
覚せい剤は唾棄すべきものですが、それ以上におぞましいものが渦巻いているということを鋭く見抜いておられます。
ヒット数: 173
評価: 0.00 (投票数 0 )
![]() ![]() |
PageRank 2 ![]() |
最終更新日 2009-8-29 3:36
犬山市長時代、麻のワークショップに助成金を出していた石田芳弘氏が民主党から出馬されています。
「伝統的な木曽川の鵜(う)飼いの鵜匠も麻の装束で身を包む。犬山から麻の情報を発信していきたい」と麻の見直しに意欲的でした。
数は少ないものの、麻について知る政治家もいらっしゃいます。
ヒット数: 84
評価: 0.00 (投票数 0 )
![]() ![]() ![]() |
PageRank 9 ![]() |
最終更新日 2009-10-31 19:51
MXテレビで、医療大麻について大々的にとりあげ議論されていました。
日本のテレビメディアでは初なのではないでしょうか。
それを自らネット配信されている姿勢もすばらしいと思います。
今後とも、MXテレビには期待したいです。
続きは以下。
http://www.youtube.com/watch?v=eLFxzXe6ryA
http://www.youtube.com/watch?v=e17x0nCCM0I
ヒット数: 151
評価: 0.00 (投票数 0 )
![]() ![]() |
PageRank 1 ![]() |
最終更新日 2010-5-1 6:25
「私たちは、大麻草問題検証委員会を通して、各政党や国会議員に大麻取締法の検証と法改正を要求していきたいと考えています。」(サイトより)
大麻草問題検証委員会の掲示板は丸井弁護士のサイトにあります。
http://8246.teacup.com/nagayoshi/bbs
ヒット数: 91
評価: 0.00 (投票数 0 )
![]() ![]() ![]() |
PageRank 3 ![]() |
最終更新日 2010-7-22 21:05
大麻草検証委員会は、
大麻取締法による人権侵害を止めさせ、
平和な環境循環型社会の実現に寄与するため大麻の有効利用を推進するために、
大麻取締法の運用の改善と改正を内閣(政府)及び国会(衆議院・参議院)に働きかけることを目的とする。
~「大麻草検証委員会設立趣意書」より~
ヒット数: 293
評価: 10.00 (投票数 2 )
![]() ![]() |
PageRank 0 ![]() |
最終更新日 2008-8-15 17:22
MSNさんのやっている、MSN相談党という意見募集企画です。
「きっこの日記」のきっこさんが、大麻解禁法案を出され、一度ダントツの得票数を得ましたが、どういうわけかその法案は削除されました。
選挙ゴッコとはいえ、立法がイリーガルだったら立法府の役割とは?
みなさん清き一票を投じましょう。
ヒット数: 126
評価: 0.00 (投票数 0 )
execution time : 0.139 sec