大麻検索エンジン



ランダムジャンプ
|
![]() ![]() |
PageRank 7 ![]() |
最終更新日 2009-7-23 5:11
Googleが、衆議院議員を目指す人への質問を募っています。
アメリカでは、オバマを大統領にしたネット上での運動で最も多かったのが大麻合法化の問題でした。オバマ大統領は、それらの問題をすべてクリアし、今の地位にあります。
日本はどうでしょうか。どんどん質問しましょう。良い質問には一票を投じましょう。
http://moderator.appspot.com/?hl=ja#16/e=9df89
トップページはこちらから。
ヒット数: 61
評価: 0.00 (投票数 0 )
最終更新日 2009-8-2 1:09
いつも、カリフォルニアからホットな情報を届けてくれる町山智浩さんのコラムです。
マリファナ課税法に8割が賛成。13億ドルの税収になるのですから、当然ですよね。カリフォルニアはもうこんなところまで来ているということです。町山さん、これからもアメリカのマリファナ事情をよろしくお願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=W3p7NYcLzYw
ニュース映像はこちら。
ヒット数: 407
評価: 0.00 (投票数 0 )
![]() ![]() ![]() |
PageRank 3 ![]() |
最終更新日 2009-8-11 0:54
ブログ「マウスパッドの上の戦争。」さんの、一連の薬物報道への率直なツッコミが人気エントリーになっています。
覚せい剤は唾棄すべきものですが、それ以上におぞましいものが渦巻いているということを鋭く見抜いておられます。
ヒット数: 173
評価: 0.00 (投票数 0 )
![]() ![]() ![]() ![]() |
PageRank 2 ![]() |
最終更新日 2009-8-28 22:54
Web Diceさんというサイトの「骰子の眼」というコーナーで、医療大麻についてのアンケートを行っていらっしゃいました。
THCのアンケートとは異なった回答も出ています。
アンケートの正確な文言はわかりませんが、つまり、各党まだこの問題について確固たる指針は持っていないということでしょう。
選挙の結果がどうなろうと、啓蒙、働きかけを続けていくことが必須であることは間違いありません。
このようなアンケートを行うサイトが増えていることはおおいに意味があることだと思われます。
ヒット数: 279
評価: 0.00 (投票数 0 )
![]() ![]() ![]() |
PageRank 2 ![]() |
最終更新日 2009-8-28 23:07
大麻平和党 党首・前田耕一インタビュー
少し前ですが、情報サイトwebDICEで、大麻平和党党首にして大麻堂店主の麻枝光一氏へのインタビューが掲載されています。
様々な情報が満載のサイトなのでぜひブックマークしてごらんください。
ヒット数: 132
評価: 0.00 (投票数 0 )
![]() ![]() |
PageRank 2 ![]() |
最終更新日 2009-8-29 3:36
犬山市長時代、麻のワークショップに助成金を出していた石田芳弘氏が民主党から出馬されています。
「伝統的な木曽川の鵜(う)飼いの鵜匠も麻の装束で身を包む。犬山から麻の情報を発信していきたい」と麻の見直しに意欲的でした。
数は少ないものの、麻について知る政治家もいらっしゃいます。
ヒット数: 84
評価: 0.00 (投票数 0 )
execution time : 0.079 sec