厚生労働省から「決定書」が届いた。この決定書は、今年4月に提出した行政文書開示請求に関わるものだ。
一昨年12月、私は「ダメゼッタイ」ホームページの大麻情報に関する根拠文書を公開せよと厚労省に請求した。厚労省は、ダメセン天下り専務理事糸井氏が根拠文書として使っていないと言っているWHO(世界保険機関)の大麻レポートを出してきた。
そこで、私は厚労省に対し、その矛盾を指摘したところ、麻薬対策課松田係長は「根拠になり得る文書」を開示したのであって、実際に何に基づいて書かれたかとは別問題だという、さすが国民の命を何とも思わない腐りきったデタラメ官庁らしい回答をした。
その一方で、ダメセンホームページの本当の根拠文書である昔の米国製薬物標本の説明書原文は開示されなかった。ダメセンホームページはこの古い説明書を訳しただけのものなのに。
なぜこの原文が開示されないのか異議申立で質すと、その原文は担当者秋篠氏個人の所有物であり、秋篠氏の机にしまってあるから公的文書ではないと回答してきた。だが、そもそもその原文は、私の指摘により、秋篠氏がダメセンに照会し、ダメゼッタイ大麻情報ページの原文として、天下り専務理事が厚労省宛にファックスで送付したものだ。それを厚労省は、秋篠氏個人が勉強するために取り寄せた個人的な文書だと回答したのだ。
そこで改めて今年の4月、「根拠になりうる文書」ではなく、「根拠にした文書」を開示するよう私は請求した。そしたら、前回は秋篠氏個人の文書だと回答して開示しなかった原文が入っていた。あれ?これって、秋篠さんがお勉強するためにダメセンから取り寄せた個人の所有物じゃなかったの?
古くて見直す必要があるとまで認めておきながら、具体的な誤りを指摘しての要望書には、回答する法的義務はないとして無視黙殺を決め込んでいる。
この厄人ども、どこまでナめてんだろうと思い、どういうことだか説明しろよと6月に異議を申し立てた。送られてきたのはその異議に対する回答としての「決定書」である。
厚生労働省発薬食第1214002号
白坂和彦様
厚生労働大臣 枡添要一
決定書謄本の送達について
平成19年6月6日付け(平成19年6月11日付けで受理)をもって貴殿から提起された異議申立てについて、決定を行ったので、行政不服審査法(昭和37年法律第16号)第48条において準用する同法第42条第2項の規定に基づき、別添のとおり決定書の謄本を送付します。
※この決定の取消しを求める訴訟を提起する場合は、行政事件訴訟法(昭和37年法律第139号)の規定により、この決定があったことを知った日から6か月以内に、国を被告として(訴訟において国を代表するものは法務大臣となります。)東京地方裁判所又は特定管轄裁判所に処分の取消しの訴えを提起することができます(なお、決定があったことを知った日から6か月以内であっても、決定の日から1年を経過した場合には処分の取り消しの訴えを提起することができなくなります。)。
厚生労働省発薬食第1214001号
決定書
異議申立人の住所及び氏名
■■■■■■■■■-36
白坂和彦
異議申立人が平成19年6月6日付けで提起した異議申立て(平成19年6月11日付けで受理)について、次のとおり決定する。
主文
本件異議申立ては、これを却下する。
不服の要旨
本件異議申立ては、異議申立人が行った平成19年4月19日付け(平成19年4月20日付けで受理)の行政文書開示請求に対してなされた、行政機関の保有する情報の公開に関する法律(平成11年法律第42号)第9条第1項の規定に基づき、平成19年5月18日付け厚生労働省発食第0518010号により厚生労働大臣が行った原処分について、説明を求める等として行われたものである。
決定の理由
本件異議申立ては、(1)原処分において対象文書を開示した理由等について説明を求め、(2)当該文書が行政文書管理ファイル簿にデータベース化されているかについてその確認を求めるとともに、(3)これまでの情報公開手続における厚生労働省の横柄さ、情報管理、情報公開の杜撰さについて異議を申し立てるものである。
しかしながら、これらはいずれも原処分の変更あるいはその取り消しを求めておらず、行政不服審査法(昭和37年法律第160号。以下「法」という。)第2条に規定する処分に対して行われたものではなく、法第6条の規定により異議申立てを行うことができる場合に当たらないことから、不適法である。
よって、法第47条第1項の規定により、主文のとおり決定する。
平成19年12月14日
厚生労働大臣 枡添要一
厚生労働省は社保庁と一緒に解体して民営化し、現在の厚労省という公害はダイオキシンも残らないという高温焼却炉で焼却処分したほうが良いと思う。
★ ランキングとツイートにご協力ください ★
ツイート
- インチキ厚労省への情報公開再請求 (2007-04-19)
- 厚労省宛異議申立書送付 (2007-06-07)
- 【回答】情報公開請求2014 厚労省が所有する大麻情報のすべて (2014-04-16)
- 情報公開請求2014 厚労省は海外の医療大麻情報を何も持っていない (2014-03-12)
- 情報公開請求2014 「厚労省が所有している大麻情報の全て」予備回答 (2014-03-05)
- 情報公開請求2014 「厚労省が所有している大麻情報の全て」郵送 (2014-03-02)
- 【麻薬係長との対話】なぜ大麻を医療目的で使ってはいけないのか?[厚労省取材/回答編1-2] (2013-07-08)
- なぜ大麻を医療目的で使ってはいけないのか?[厚労省取材/回答編1] (2013-07-01)
- 麻取取材 「大麻草の成熟した茎」から作ったCBDを輸入するけど検査してくれない【回答編】 (2013-06-26)
- 麻薬取締部取材 「大麻草の成熟した茎」から作ったCBDを輸入するので検査してくれないか?【質問編】 (2013-06-26)
- 「大麻草の成熟した茎」から作ったCBDを輸入する手続きについて【東京税関電話取材】 (2013-06-25)
- [厚労省に取材/質問編]なぜ大麻を医療目的で使ってはいけないのか?他3点 (2013-06-24)
- 大麻から抽出したCBDは規制対象か?[厚労省に取材/回答編] (2013-06-23)
- 大麻から抽出したCBDは規制対象か?[厚労省に取材/質問編] (2013-06-14)
- 【情報公開請求文書回答】厚生労働省は海外の医療大麻制度や事例についてまったく情報を持っていない (2013-03-20)
- 厚労省は海外の医療大麻の事例や制度をまったく把握していない【情報公開請求予備回答】 (2013-02-28)
- 情報公開請求2013 「厚労省が所有している大麻情報の全て」郵送 (2013-02-08)
- 情報公開請求「厚労省が所有している大麻情報の全て」 回答延期通知 (2012-03-05)
- 「厚労省が所有している大麻情報の全て(2012)」情報公開請求 (2012-01-28)
- 厚労省に「医療大麻」や「大麻情報」について取材[2011-05-09] (2011-05-09)
- 麻薬取締官のゲスト出演は断られました (2009-10-18)
- 麻枝光一トーキングレボリューションに麻薬取締官の出演を要請 (2009-10-13)
- 9月14日に厚労省麻薬対策課に取材した内容 (2009-09-30)
- 医療大麻とサティベックスの利用可能性について厚労省に取材 (2009-07-04)
- 厚労省は海外の医療大麻のデータを持っていない【情報公開請求回答】 (2009-04-08)
- 「薬物乱用防止に関する情報のページ」を問う (2009-03-23)
- 厚労省は海外の医療大麻の現実を知らない[情報公開請求への予備回答] (2009-03-15)
- 医療大麻に関する情報公開請求3件送付 (2009-02-19)
- 昨年以降に厚労省が入手した大麻情報[行政文書開示決定通知書] (2009-01-20)
- 厚労省に大麻に関する新しい情報があるそうです (2009-01-14)
- 情報公開請求の回答:治療目的で大麻を持ち込んだ例はない (2008-12-29)
- 大麻の種子からの大麻の不正栽培について(注意喚起) (2008-12-11)
- 情報公開請求:自己治療目的で海外から大麻を持ち込んだ事例 (2008-12-04)
- 日本でも医療大麻が使える?(2) (2008-12-03)
- 日本でも医療大麻が使える?(1) (2008-12-02)
- 厚労省次期5か年戦略について【情報係長電話取材】 (2008-08-29)
- 第51会期国連麻薬員会など【課長補佐電話取材】 (2008-08-27)
- 負けてもエラソーな厚労省の決定書 (2008-04-10)
- 厚労省の「正しい知識」追加分 (2008-03-28)
- 厚労省の持っている大麻の「正しい知識」目録 (2008-02-21)
- 厚労省の情報公開に対する異議申立 完全勝利! (2008-02-01)
- 厚労省にも「正しい知識」についての情報公開請求 (2008-01-10)
- 厚生労働省が持っている大麻情報の全て[情報公開請求への回答] (2008-01-05)
- 厚労省が持っている大麻情報の全て[開示決定通知書] (2007-12-25)
- 厚労省から「決定書」が届きました (2007-12-18)
- 情報公開請求の受理を確認しました (2007-11-23)
- 厚労省所有の大麻関連情報開示請求 (2007-11-21)
- 大麻に関する広告(2) (2007-07-10)
- 大麻に関する広告(1) (2007-07-06)
- 訴訟を前提に支度中 (2007-07-04)
- 厚生労働大臣宛異議申立書 (2007-06-28)
- 中身が空っぽ:厚生労働省の情報公開 (2007-06-26)
- 厚労省と麻薬防止センター:要望書への無回答 (2007-06-22)
- 厚労省からの行政文書開示決定通知書 (2007-06-21)
- 厚労省宛異議申立書送付 (2007-06-07)
- 厚労省と麻薬防止センター宛要望書送付 (2007-05-31)
- 提出用「ダメ。ゼッタイ。」ホームページ検証論文 (2007-05-29)
- 大麻情報見直しに関する厚労省と麻薬防止センターへの要望書(案) (2007-05-26)
- 「DRUG EDUCATION MANUAL」という行政文書について (2007-05-25)
- 厚労省が開示した文書 (2007-05-24)
- 厚生労働省の支離滅裂な情報公開 (2007-05-22)
- 厚生労働省と麻薬防止センターの無責任体質 (2007-05-21)
- 「ダメゼッタイ」見直し予算に関する「開示決定通知書」 (2007-05-12)
- 終末期医療に関するガイドライン(たたき台)への意見 (2007-04-25)
- インチキ厚労省への情報公開再請求 (2007-04-19)
- 国民無視の厚労省デタラメ無回答 (2007-04-18)
- ダメゼッタイ見直し予算に関する行政文書開示請求 (2007-04-03)
- 厚生労働大臣宛質問書 (2007-03-24)
- 内閣府情報公開・個人情報保護審査会事務局宛意見書 (2007-03-23)
- 厚生労働省による文書開示の嘘 (2007-03-23)
- パブリックコメントの行方 (2007-03-21)
- 厚生労働省へのパブリックコメント (2007-03-20)
- 「情報公開・個人情報保護審査会」からの通知 (2007-03-10)
- 日本の公的大麻情報の正体 (2007-02-20)
- 異議申立の進捗について厚労省から通知 (2007-02-20)
- 厚労省への異議申立の進捗状況 (2007-02-06)
- 日本の公的大麻情報の根拠文書/pdfファイル対応リスト (2007-01-30)
- 厚労省が開示した日本の公的大麻情報の根拠文書 (2007-01-27)
- 厚労省からの連絡 (2007-01-24)
- 厚労省回答の文書リストは語る (2007-01-24)
- 厚労省への異議申立書(修正版) (2007-01-22)
- 厚労省への異議申立について (2007-01-20)
- 約束が守られなければ厚労省とダメセンターを訴えます (2007-01-19)
- 厚労省への異議申立書 (2007-01-16)
- 行政文書開示決定通知書 (2007-01-13)
- やっぱりあった?ダメゼッタイ大麻情報 (2006-12-16)
- 厚労省回答:公開できるダメゼッタイ大麻情報を持っていない (2006-12-13)
- 厚労省宛「行政文書開示請求書」郵送 (2006-12-12)
- 麻薬対策課情報係長藤原氏との対話 (2006-10-21)
- 厚労省麻薬対策課情報係長藤原氏との対話 (2006-10-11)
- 約束を守らない麻薬対策課秋篠氏との対話 (2006-10-10)
- 嘘つきは麻薬取締官の始まり (2006-10-09)
- 厚労省の怠慢お役所仕事 (2006-10-07)
- 大麻取扱者免許'04 (2006-10-03)
- 厚労省監視指導麻薬対策課への申し入れ(4) (2006-09-28)
- 大麻情報についての要望案 (2006-09-16)
- 厚労省監視指導麻薬対策課への申し入れ(3) (2006-09-15)
- 厚労省監視指導麻薬対策課への申し入れ(2) (2006-09-05)
- 監視指導麻薬対策課の回答 (2006-06-23)
- 厚労省監視指導麻薬対策課への申し入れ(1) (2006-06-15)
- 近畿厚生局麻薬取締部課長への電話インタビュー (2006-05-23)
- 厚生労働省との対話 (2006-04-06)
コメント一覧
0件ヒットしました | 返信 | 閲覧 | 投票数 | 平均点 | トピック開始 | 最新投稿 |
---|