読者会員ログイン
ユーザー名::
パスワード: :
パスワード紛失
◆新規読者会員登録
現在アクセス中の人数

111名さま。クリックのご協力を! (70 名が 一般公開記事 を参照中。)
人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
もしくはお買い物を

大麻報道センター記事項目

初めての方に
norml
Project CBD


shu
kaigai

メディアとの対話

政党・政治家との対話
大麻有害論に問う
大麻取締法違憲論裁判録
麻生しげるの医療大麻フォトギャラリー
サル・パラダイスの今週ノマスコミよかった大賞
THC主宰白坂の雑記帳
読み物
もし大麻で逮捕されたら
逮捕された人たちの話
資料
関連法
english


◆大麻報道センター管理サイト

thctube

QRコード
読者会員フォーラム一覧
フォーラム一覧
大麻報道センター内検索
読者会員限定記事カテゴリ
記事カテゴリ
騒ぎを作る者たち
白坂の雑記帳 : 投稿者 : 白坂@THC主宰 投稿日時: 2008-07-12
白坂の雑記帳

国土交通省の職員が官舎で大麻を栽培し、近畿厚生局麻薬取締部に逮捕された事件は、今月9日に起きたことで、マスコミ各社も当日に報道した。まだあまり時間も経っていないから、今後の追跡報道がどの程度の騒ぎになるか分からない。が、昨秋、関東学院大学ラグビー部の学生が寮で大麻を栽培して捕まった事件ほど、マスコミは騒いでいないように見える。
ラグビー部の学生の件では、まるで袋叩きにするかのような報道で、逮捕された学生が警察から検察に送られる姿を、殺人犯でも映すかのようにテレビが垂れ流していた。記者会見を開いて謝罪した監督も、結局辞任に追い込まれた。
産経抄は「いかにも幼稚で、薄気味悪い感じさえしてくる」と書いた。どっちが。と私は思った。
国土交通省の職員が大麻を栽培したのは官舎だった。今後、上司が監督責任を問われ、何らかの処分を受けることになるのだろうか。もちろん、個人的に利用する大麻栽培は制度化・合法化して社会的に管理するのが良いと主張している者として、上司の処分を求めたり、責任を問うつもりなどない。ラグビー部の監督も辞める必要などなかったと思う。ただ、今回の件は、あまり大騒ぎにはならないようだな、という印象を持ったのと同時に、ラグビー部の事件の際の、マスコミ挙げてのバカ騒ぎは何だったのだろうと、改めて対比して考えた。
それまで規制の緩かった、輸入モノの大麻の種の取り締まりを、今後は厳しく処罰するゾという、取締当局の大々的なプロパガンダに、大学ラグビーの名門という舞台装置がまんまと使われてしまった、ポピュリズムに根を張るマスコミも、当局発表を垂れ流して虚しく大騒ぎした。取締当局にとっては、願ってもないストーリーを展開することができた。そういうことだったのだと、改めて思う。その後、大麻の種を売っていた店も次々と摘発され、流れが作られた。種を買って栽培していた者が捕まり、種を買った店にガサが入り、栽培すると知っていて売ったとして店の関係者が捕まったり、店の顧客リストから捜査が及んだ例もあった。今回の国交省職員の件も、種はネットで買ったと話しているそうだから、先に店が挙げられていたのかもしれない。そういう意味では、同じ流れで起きている事件かとも思う。
ネットで種を売ってる人、買ってる人、お大事に。

で、ここを読んでる政策担当者さん、取り締まり屋さん、それで、何か解決する?

★ ランキングとツイートにご協力ください ★     
人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ 

0コメント


印刷用ページ  このニュースを友達に送る

コメント一覧

0件ヒットしました 返信 閲覧 投票数 平均点 トピック開始 最新投稿

新しくコメントをつける

題名
ゲスト名   :
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ
HOME | お知らせ | 新規読者登録 | 談話室 | 大麻検索エンジン | 公開フォーラム | 相談希望の方へ | 大麻報道センターついて | サイトマップ | 会員専用フォーラム | english

制作・著作 大麻報道センター