読者会員ログイン
ユーザー名::
パスワード: :
パスワード紛失
◆新規読者会員登録
現在アクセス中の人数

54名さま。クリックのご協力を! (20 名が 一般公開記事 を参照中。)
人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
もしくはお買い物を

大麻報道センター記事項目

初めての方に
norml
Project CBD


shu
kaigai

メディアとの対話

政党・政治家との対話
大麻有害論に問う
大麻取締法違憲論裁判録
麻生しげるの医療大麻フォトギャラリー
サル・パラダイスの今週ノマスコミよかった大賞
THC主宰白坂の雑記帳
読み物
もし大麻で逮捕されたら
逮捕された人たちの話
資料
関連法
english


◆大麻報道センター管理サイト

thctube

QRコード
読者会員フォーラム一覧
フォーラム一覧
大麻報道センター内検索
読者会員限定記事カテゴリ
記事カテゴリ
質問と対話 > 内閣府との対話
薬物乱用対策の政策動向について取材
内閣府との対話 : 投稿者 : 白坂@THC主宰 投稿日時: 2009-02-18

京都大学の学生の例に見られるように、あいかわらずマスコミは少量の大麻所持による逮捕を大きく報道し、なぜ大麻を懲役刑で罰する必要があるのかという本質的な点については触れようとしない。

公明党の国会議員が政府に対し、種の売買の法規制を含め、大麻の取り締りを強化するよう申し入れを行ったりもしている。
我が国の薬物乱用防止政策全体を統括するのは内閣府に設置された「薬物乱用対策推進本部」だ。3月の国連麻薬委員会に向け、同本部が何か取り組みをしているのかを確認するため、電話取材した。
以前にも丁寧なご説明を頂いたことのある梶谷審議官が対応して下さった。
国連麻薬委員会に関しては、同本部としては関与していないとのこと。同本部はあくまでも国内の政策についてのとりまとめを行う組織だそうだ。また、大麻の規制強化などについては、個別の法を所管する省庁が担当するので、同本部として具体的に大麻規制の強化について検討することはないとのこと。同本部の取り組みとしては、昨年8月にとりまとめた「第三次薬物乱用防止五か年戦略(平成20年8月22日決定)」が最新のものだそうだ。

この第三次五ヵ年戦略には、厚労省担当の政策として、薬物に関する「正しい知識」を国民に周知教育することになっているが、その「正しい知識」が、大麻に関しては全く正しくもなく、古くて見直しの必要があるものであることは、情報公開請求の結果や、当方の医学的検証によって、これまで何度も明らかにしてきた通りだ。
梶谷氏にはご丁寧な対応をして頂き、感謝申し上げます。

※取材音源はサポーター専用エリアにアップしました。

★ ランキングとツイートにご協力ください ★     
人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ 

0コメント


印刷用ページ  このニュースを友達に送る

コメント一覧

0件ヒットしました 返信 閲覧 投票数 平均点 トピック開始 最新投稿

新しくコメントをつける

題名
ゲスト名   :
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ
HOME | お知らせ | 新規読者登録 | 談話室 | 大麻検索エンジン | 公開フォーラム | 相談希望の方へ | 大麻報道センターついて | サイトマップ | 会員専用フォーラム | english

制作・著作 大麻報道センター