読者会員ログイン
ユーザー名::
パスワード: :
パスワード紛失
◆新規読者会員登録
現在アクセス中の人数

8名さま。クリックのご協力を! (3 名が 一般公開記事 を参照中。)
人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
もしくはお買い物を

大麻報道センター記事項目

初めての方に
norml
Project CBD


shu
kaigai

メディアとの対話

政党・政治家との対話
大麻有害論に問う
大麻取締法違憲論裁判録
麻生しげるの医療大麻フォトギャラリー
サル・パラダイスの今週ノマスコミよかった大賞
THC主宰白坂の雑記帳
読み物
もし大麻で逮捕されたら
逮捕された人たちの話
資料
関連法
english


◆大麻報道センター管理サイト

thctube

QRコード
読者会員フォーラム一覧
フォーラム一覧
大麻報道センター内検索
読者会員限定記事カテゴリ
記事カテゴリ
コラムやエッセイや読み物 > 今週のマスコミよかった大賞
加速するマリファナ合法化 ニューズウィーク日本版4.23号
今週のマスコミよかった大賞 : 投稿者 : THC編集部 投稿日時: 2013-04-26
今週のマスコミよかった大賞

サル・パラダイス

ニューズウィーク日本版 2013.4.23号
加速するマリファナ合法化

米調査機関ビュー・リサーチセンターが今年3月に行った調査によると、アメリカで史上初めて、マリファナ合法化の支持率が反対を上回ったとのこと。
またね、48%のアメリカ人がマリファナを経験したことがあると答えたって。
で、これからマリファナの合法化は進むと結論付けているんだ。

でね、その賛成と反対の支持率のグラフが出てるんだけど、面白いですよ。賛成は1969年は12%の支持、反対は84%、そこからずんずん進んで行って、まさに今、賛成が52%、反対45%とクロスして反転したとこなんだ。で、このまま進んでいきそうだよね、賛成60%、70%、80%ってね。
これがアメリカの流れ、世の流れ。



ちょっと、ここで振り返ってみましょうか。
まあ、わが日本ではどんなだったかって。

アメリカで賛成17%、反対78%の1991年。
この年はねえ、バブル崩壊にはまだ至ってなくて、ちょっとエキサイティングですよ。新都庁舎が完成し、ジュリアナ東京がオープンしてる。SMAPがデヴューして、「101回目のプロポーズ」ってドラマがヒットして、ダンス甲子園なんてのがはじまって、グループダンスがはやりだしたところなんだね。

で、大麻に関しては、勝新太郎がハワイの帰りだったかなあ、大麻所持で逮捕されてるね、確かパンツの中に入れてたんだよね。

まあ、大麻は完全アンダーグランドで、一般的な会話では、大麻なんてとても出せないムードでしたよね。
ただ、大麻ではないけど、この年、ヘア解禁が起こってるんだよね。ヘアって頭のほうでなくて下のね、それまで、ヌードといえば、あそこに毛が1本でも写ってたらダメーって感じだったのね、ところが、篠山紀信が樋口可南子を撮った「ウォーターフルーツ」で、陰毛が見えてたけど摘発されなかったことで、実質ヘア解禁となったんだね。

なんか、これ参考にならない。大麻もなんか主要な人がたくさん吸い始めちゃって、実質解禁なんてね。
で、この年、宮沢りえの「サンタフェ」ってヌード写真集も大ヒットしたよね。

それから、2002年、アメリカで賛成32%、反対61%だね。
日本はねえ、小泉首相で北朝鮮行って拉致被害者5人を連れ帰ってる。ユーロが開始され、日韓ワールドカップで日本がベスト16だね。この年もけっこうエキサイティングだねえ。
大麻で言うと、カンナビスト主催のマリファナマーチの2回目が5月に行われてる。
THCは2000年から始まってるみたいだから、このころから日本で大麻解放運動の声が世間に広まっていったって感じかな。
ただ、覚えてるけど、大麻解放なんて何10年も先のことっていう気はしてた。

で、ついでに私がこの【今週のマスコミよかった大賞】を書きだしたのが2008年の終わりころで、第1回は、週刊朝日の12月12日号。
まあ、当時は大麻と言えばとんでもないもので、完全悪の扱いだったから、いい記事は全く望んでおらず、タイトルからしてもわかるようにギャグのような感じでやるつもりだったんだ。

大麻を当然批判してる記事を無理やり裏読みしたりなんかして、こう書いてるけど、ほんとはこう思ってるんでしょう。大麻を応援してくれてありがとう~なんてね。
このころの記事、あらためて振り返ってみるとなんかそんなだよ。

で、その予定だったけど、わりとすぐに週刊朝日が「大麻はほんとに悪か?」なる画期的な記事を載せたんだよね。
それで、私の思いはいい意味でもろくくずれて、まじめに取り組み始めてしまい、ここに至るって感じ。今じゃ「医療大麻」って言葉、完全に認知されたもんね。但し、これは主要マスコミでは紹介されてないよ。ネットで広まった言葉だね。

まあそれでもつい最近まで、嵐の大野君とか沢尻エリカとか、大麻の知識0で4ページもやらかして批判してるボロ記事とかもありましたよ。まっ、ね。

で、現代、もうねえ、外国系雑誌には普通に大麻の解禁にむかっての記事出てくる。ニューズウィーク、クーリエジャポンとかね。
ちょっとふらふらしてたら、書くべき記事が2、3個たまちゃってみたいな、って今もそうなんだけど、ごめんね。

で、2番手雑誌っていうと悪いけど、サイゾー、SPA、宝島、この辺は、まあ冷静に時々記事にしてるって感じ。

新潮とかは、小さい扱いだけど、国際部ってのがあるのかはわからんけど、その辺に目を向けてる人が、まあ世界の流れとして無視できんので、ちょっと載りはじめてる。

朝日は最近ないぜ、がんばってくれ。

で、ダメダメなのが、現代、ポスト。世界に目向けてる人いないんじゃないの。

と、遅いけど、マスコミでもその流れは確実に感じれます。
まあ、続けていきましょう。ね。

★ ランキングとツイートにご協力ください ★     
人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ 

0コメント


印刷用ページ  このニュースを友達に送る

コメント一覧

0件ヒットしました 返信 閲覧 投票数 平均点 トピック開始 最新投稿

新しくコメントをつける

題名
ゲスト名   :
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ
HOME | お知らせ | 新規読者登録 | 談話室 | 大麻検索エンジン | 公開フォーラム | 相談希望の方へ | 大麻報道センターついて | サイトマップ | 会員専用フォーラム | english

制作・著作 大麻報道センター