大麻取締法変革センター旧談話室 [ 2004/04/26 - 2009/11/11 ]


THCホーム | 過去ログ(本)談話室検索 | 新談話室 [ 2009/11/12〜 ]

渡バリさん、 投稿者:知りたい 投稿日:2005/06/21(Tue) 19:09  No.383    [返信]
こちらの掲示板はこういう情報交換の場ではないので、回答は期待出来ないと思いますよ。
私もそういう情報は全く知りません、あなたの書込みを見て、つい心配になってしまったので。

無題 投稿者:渡バリ 投稿日:2005/06/21(Tue) 15:58  No.382    [返信]
バリで吸いたいのですが、規制がすごいと聞いたのですが、売人と警官がグルになってるケースとかもあるんですかね〜?

Re:[380] バリの情報ください! 投稿者:知りたい 投稿日:2005/06/21(Tue) 12:20  No.381    [返信]
バリの刑務所情報なら多少ありますが…

バリの情報ください! 投稿者:渡バリ 投稿日:2005/06/20(Mon) 12:37  No.380    [返信]
バリに行くのですが、バリのハッパ情報知ってる方教えてください!

Zさん 投稿者:しら 投稿日:2005/06/20(Mon) 01:10  No.379     [返信]
麻の芽を摘んで煎じて飲む話、私も年寄りに聞いたことがあります。民間療法的には普通に使われていたのかもしれませんね。麻を取り締る法律なんておかしいというばあちゃんの感覚、とっても健全で嬉しいです。励みになりますね。

先日 投稿者:Z 投稿日:2005/06/19(Sun) 23:41  No.378    [返信]
あるおばあちゃん(80過ぎてるかな)、と話していたときのこと。
友人が警察のやっかいになったことを話したんですね、この人はなんで捕まったの?って言われて、大麻です、って話しまして、おばあちゃん「大麻って怖いものなんでしょー、なんでそんな恐ろしいものに手を出したのかねぇ・・・」って話になりまして、僕が「いや、ばあちゃん、大麻ってのは恐ろしいものじゃないんだよ、害って言ったってコーヒーくらいしかないんだよ」で、おばあちゃん「へえ、そうなのかい」と、で、僕「ばあちゃん子供の頃麻畑ってあったでしょう?」って聞いたら、そのおばあちゃん「あったよーーー、たくさんあったよ、麻の芽を煎じて飲むと風邪とか治るんだよ、いつの間にか全滅しちゃったけどねー、あんなにたくさんあったのになんで全滅しちゃたんだろうねー」って言うんですよ。そこで、僕、麻ってのは大麻のことなんだよ、って話したら、ばあちゃん「麻だったら悪いわけないねーーー」ってそこまで麻って言うのが生活に密着していたなんて、こっちもびっくりしてしまったんですけど。麻が大麻って向こうもびっくりしてしまったみたいで。
「だから麻が生えなくなっちゃたんだねぇ・・・・」ってしみじみ言ってました。
麻を取り締まるような法律やっつけてやりな、との活もいただきました(笑

現況 投稿者:しら 投稿日:2005/06/19(Sun) 07:18  No.377     [返信]
cannabinoidさん
結論も、主張も、全くその通りだと思います。ここ数年の多数の裁判でも弁護側が同じ論旨を主張してきました。特に桂川さんの裁判では、さらに文化的な側面からの論証も多層的に提示され、思想的には上告趣意書の市民的不服従の法律論へ昇華したと思います。

> 検察側の方の批判も含めて何かご意見を頂ければ幸いです。

検察側の批判としては、大麻有害論の証拠?として複数の文献が桂川裁判とMHさん裁判で法廷の場に提出されました。で、担当された弁護士や、cannabinoidさんが引用されているカンナビストの尽力もあり、検察提出の有害論は粉砕されました。結果、司法としても大麻有害論を「公知の事実」とは言えない状況になり、総仕上げ的な意味で市民的不服従の上告趣意書が最高裁に掛かっている。それが現状だと思います。石垣でパクられたNATAも量刑不当と大麻取締法違憲論で控訴審を戦いたいと言っています。他にも違憲論による上告が進行中です。

cannabinoidさんの主張に全面的に賛成です。それを司法にどう認めさせるか。桂川さんの上告について、最高裁がどう回答するのかも楽しみです。そして、さらに次々と大麻取締法違憲論の裁判は続きます。
国会や行政当局への働きかけも大切だと思います。裁判所が大麻規制の実態に疑義を提示し、それが行政や立法府を動かす端緒となることもあり得るでしょう。道(ルート)はひとつだけではないのだと思います。
現在という状況は、主張(ルート)の多様性を認めることを運動側に促しているのではないでしょうか。

大麻取締法違憲論2005 投稿者:cannabinoid 投稿日:2005/06/19(Sun) 03:35  No.376  Home   [返信]
この意見に関して、どう思われますか?検察側の方の批判も含めて何かご意見を頂ければ幸いです。
私達は人として平等ですよね!

結論:大麻取締法は憲法違反である。

 近年の研究によると、大麻の慢性ないし定期的使用は精神依存を引き起こすが、身体依存は引き起こさず大麻をやめても離脱症候群はまったく発生しないこと、精神依存、身体依存を引き起こすアルコールと比較した場合、有害性が高いとは言えないこと、マリファナを批判する人々は有害作用に関する数多くの科学的データを引き合いに出すが,重篤な生物学的影響があるとする主張の大部分は,比較的大量の使用者,免疫学的,生殖機能についての積極的な研究においても,ほとんど立証されていないことが明らかになっっている。(参考資料 メルクマニュアル 第17版 日本語版 1999年米国メルク社発行)
 また、大麻の作用の多くは△9.テトラヒドロカンナビノール(△9-THC)を初めとするカンナビノイドと総称される化合物によるものであるであるが、脳や人体のほかの部分に、カンナビノイド受容体が幅広く存在していることから、医療用として幅広い可能性があり、喘息、緑内障、向鬱、食欲刺激、鎮痙などを含め、管理された研究により治癒的効果が実証されつつあり、この分野における調査は継続されるべきであること、より良い医薬品が発見されるため、THCとその他のカンナビノイドに関するより多くの基礎的神経薬理学的研究が必要とされていることなどがWHOの1997年のレポートによって報告されている。(国連世界保健機構(参考資料 WHO 1997年 薬物乱用プログラム・レポート)

 これらの近年の研究結果によって明らかにされた科学的事実と、昭和六〇年(あ)第四四五号大麻取締法違反、関税法違反被告事件において、「大麻は精神薬理的作用を有し、これを多量に使用するときは単なる感覚、知覚の変化にとどまらず幻覚、妄想等を起し、時として中毒性精神異常状態を生ずることがあり、大麻の使用経験の浅い使用者については類似の症状が少量の使用によっても生じ得ることが国際機関等の公表された研究・報告等によって明らかにされており、大麻が人体に有害であることは公知の事実であって、所論のように大麻に有害性がないとか有害性が極めて低いものとは認められない。」として憲法違反の主張を退けた判例とは、相容れないものである。大麻の有害性の有無は、二十年前の判例を用いて検証されるべきではなく、最新の科学的事実に基づいて判断されるべきであり、その事実は、大麻はアルコールと比較して有害性が高いとは言えず、むしろ人体にとって高い治療的効果を持っていることを示している。

 さらに、近年、厚生労働省所管の公益法人である「(財)麻薬・覚せい剤乱用防止センター」の大麻が危険な薬物であり、有害性の高いものであるという見解には、科学的事実に基づく根拠がないということが市民団体カンナビストの情報開示請求により、あきらかになっている。(市民団体カンナビストの厚生労働省に対する情報開示請求による報告2004年)

 こうした近年の社会的背景と科学的事実から導き出される、大麻の有害性の低さと高い治療的効果を鑑みれば、大麻には大麻取締法の厳しい罰則規定で罰する理由はない。それにも拘らず、過去の判例や、大麻取締法の存在自体を理由に厳しい罰則を適用することは、重篤な人権侵害であり、憲法第12条、第13条、第14条、第19条、第21条、第25条、第31条、第34条に違反するものである。

こうした人権侵害が現在も続けられている実態を鑑みれば、裁判所は、どのような罰則を定めるかは、原則として国民の代表者によって構成される国会の立法裁量にゆだねられていると解される<参考資料平成15年(わ)第4650号、第6421号、第7567号
大麻取締法違反(変更後の訴因大麻取締法違反、覚せい剤取締法違反、麻薬及び向精神薬取締法違反)被告事件 控訴審判決文平成16年(う)第835号>などと消極的なことを言っている場合ではなく、憲法第81条の規定により違憲立法審査権を行使し、公正な判断のもとに、憲法第98条を適用し、立法権、行政権による人権侵害から、被害者を速やかに救出すべきである。また、この違憲立法審査権を行使することは、三権分立制の下での立法権、行政権と司法権の対等性の保持と、裁判を通じて,国民の権利と自由(基本的人権)を保障し,社会の法秩序を維持すことによって社会の平和を保全していく役割とを果たす重要ななものである。

最後に疑わし気は罰せずと言う言葉を付け加えておきます。

雑感 投稿者:しら 投稿日:2005/06/19(Sun) 03:19  No.375     [返信]
> 率直に言うと、天皇制を掲げること自体がオレにとって民主主義を掲げる国の国民として恥ずかしいという感覚に基づいています。

尤もな感覚だと思います。一方、天皇制というか、天皇を頂点とするこの邦の物語の流れをそのまま受け止めて、それで平安であれば良いと潜在的に感じている人たちのほうが数としても圧倒的だと思うのです。私も天皇制に強く疑問を持っていた時期が長くありましたが、今でも押し付けには反対ですが、みんながそれでいいなら、とりあえずそれでいいや、どうせなら愛子ちゃんが天皇になったほうが世の中が明るい感じになりそうだ、と思っています。(^^y-~

Aさん
> 大麻に関する問題では共闘できる筈です。

もちろんです。いろんな意見交換も楽しいかなと(^^y-~

雑感 投稿者:A 投稿日:2005/06/18(Sat) 21:37  No.374    [返信]
蛇足ながら。Zさんの仰るように、天皇家の活躍と評判の良さはとても日本のためになっている。これほど立派な王家は他に無いとも云われています。しかし、それと天皇制は別問題という考え方もあるわけで、皆それぞれ意見があるでしょう。cannabinoidさんの真摯なお考えもよく伝わりますが、
私はこうした問題には結論が出せないままでおり、そんな人は多いと思います。
しかしこれ等はそれぞれが考えていけばよいとして、大麻に関する問題では共闘できる筈です。(そんな思いがあって、余計なこと書いてしまったわけデス)

といいつつ、これまた関係ない事ですが、明治天皇の皇后による昭憲皇太后基金というのもあります。明治45年に国際赤十字に贈られた十万円(約3億5千万)を基に創設され、医療と福祉に大きく貢献しています。他にもあったけどいずれも運営難に陥り、現在こうした基金は世界唯一とか。
役割が異なるとはいえ、現在の頼りない政府にも、もっと頑張ってほしい…。

感覚 投稿者:cannabinoid 投稿日:2005/06/18(Sat) 17:51  No.373  Home   [返信]
私が天皇制に反対する理由は、人はみな平等であるという信念から来ています。率直に言うと、天皇制を掲げること自体がオレにとって民主主義を掲げる国の国民として恥ずかしいという感覚に基づいています。
しかし、これ以上ここでこの問題に関して議論を続ける気持ちもありません。

天皇制についての雑感 投稿者:しら 投稿日:2005/06/18(Sat) 14:43  No.372     [返信]
天皇制については、反対の人たちの意見ももっともだと思う一方、
天皇制をなくそうという機運は国民のなかにないと思うので、
なくならないだろうな、と感じております。
歴代の天皇には女性もいたのだし、そもそも天照大身神は女性だし。
女性が天皇になってもいいと思うし、愛子ちゃんが天皇になるのって、なんか、いいじゃん。
その程度の認識であります。
天皇制は、不合理なこの世の象徴であり、見えざる階級の象徴であり、不平等の象徴でもあり、由来からして邦を象徴しているとも思います。
天皇家も、民も、共に平安な世が良いですね。(^^y-~

THCに書くことじゃないかも知れないけど 投稿者:Z 投稿日:2005/06/18(Sat) 11:29  No.371    [返信]
日本国内では天皇陛下はいまいち評価されていませんが
総理大臣などは数年もすれば替わってしまいますが、天皇陛下はずっと変わらないので
外国に訪問したときなどはもの凄い歓迎を受けますよ。
その歓迎ぶりは総理大臣が訪れたときとは比較になりません。外国の人にとっては日本
の王様な訳です。個人的には最高外交官、そして日本の真の代表として教養も知性もあ
る人を国税でまかなうのは合理的だと思っています。
しらさかさん、愛子天皇、良いですね。
昭和天皇は個人的に大好きな人でもありました、植物を愛し麻を愛し雑草も愛し、「雑
草という草はない」という名文句を残した人です。
麻は日本人の魂である、と言ったのも昭和天皇じゃなかったかな。

主権在民 投稿者:A 投稿日:2005/06/18(Sat) 02:10  No.370    [返信]
そうなんですよね。
(何というか、せっかく賛同してくれる余地のありそうな人を逃してしまわないかと、つい心配してしまったもので…)

民主主義というか 投稿者:Z 投稿日:2005/06/18(Sat) 01:51  No.369    [返信]
主権在民、ですな、かの国も国名だけは民主主義だし

(追記) 投稿者:A 投稿日:2005/06/17(Fri) 20:19  No.368    [返信]
もちろん、大麻取締法改正のためには「民主主義」を強調するのが当然で、そうでなくては始まらないことは分かっております!

無題 投稿者:A 投稿日:2005/06/17(Fri) 20:15  No.367    [返信]
同じ「より良き社会」を目指すのでも、民主主義に賛成する人ばかりじゃないので、何々主義などの言葉にこだわらなくてよいと思います。勿論、現に日本は民主主義国家なのだから、また人民が権力を持つ民主主義国家だからこそ、というのは分かります。民主主義が最も合理的だと私も思いますが、こうした言葉は字義通りの解釈など不可能で、いかようにも解釈ができ、実際たとえば民主主義と社会主義の区別だって無いのです。
(以上は単に言葉の問題ですが、ちょっと気になってしまい、話が逸れて失礼しました)

とにかく、「まずは大麻取締法を改正」で一致団結しましょう。

(^^y-~ 投稿者:しら 投稿日:2005/06/17(Fri) 19:25  No.366     [返信]

Zさん
> 「人は正義を行っていると確信しているときに、最も邪悪な行動を平然と行うことができる」との警句を常に忘れてはならない。

これ、大麻で逮捕して牢屋送りにする人たちに捧げたい言葉ですね。

cannabinoidさん
> まずは大麻取締法を改正し

賛成!異議ナシ!

> 個人的には天皇制は廃止して

「民主主義に王様はいらない」と言った作家がいました。その通りだとも思うけど、天皇制はなくならないだろうも思います。そのような欲求をニッポン人の中に感じません。どうせ続けるなら、女帝もOKにして、愛子ちゃんが即位するのも悪くない物語だと感じております。

> 大麻は時代に対する解毒剤だと感じています。

納得です。(^^y-~

DHMO 投稿者:cannabinoid 投稿日:2005/06/17(Fri) 19:02  No.365  Home   [返信]
DMBQなら知っていますがDHMOは知りませんでした。
一刻も早くDHMOの汚染を食い止めなければ、私たちの生存基盤そのものが危ぶまれます。

>憲法の問題は、改憲と一口に言っても、何をどう変えるのかという中身の問題が大切だと思っています。(^^y-~

大切な問題なので、まずは大麻取締法を改正し、それからゆっくり考えるのがベターだと思います。
個人的には天皇制は廃止して、戦争放棄を平和を愛することに変えたらいいんじゃないかなあと思います。大麻は時代に対する解毒剤だと感じています。大麻を育てることは、植物や自然を愛する心を育むことに繋がり、現代の特に都市生活者にとっては、なくてはならないものになりつつあると感じています。

結構有名なネタですが 投稿者:Z 投稿日:2005/06/17(Fri) 18:29  No.364    [返信]
DHMOと言う非常に恐ろしい物質があります。
検索すると結構引っかかるのですが。
http://www.komazawa-u.ac.jp/~kazov/Nis/etc/DHMO.html
とかがが綺麗に日本語化されてるんじゃないかと思います。
リンク先で既に正体が明かされてしまってますが、この論文を発表した後、DHMOの規制について50人の大人に署名を求めたら、うち43名のサインを得た、というのが興味深いですね。

人によっては、科学的な定量分析より、恐怖や共感が説得性を持つこともあるって事ですね。
このことを大麻の真実を人に話すとき、ちょっと頭に入れといた方が良いかも知れません。

以上与太話でした。

cannabinoidこと野中 さん 投稿者:しら 投稿日:2005/06/17(Fri) 04:24  No.363     [返信]
> 実名で書き込みしよー、なーんて思っちゃいました。

別にいいこと何もないかもよ(^^y-~

> お手数ですが削除していただいても構いません。

削除するほうがお手数なので、しません。(^^)
大麻問題と直接関係がなくても構いませんよ。

憲法の問題は、改憲と一口に言っても、何をどう変えるのかという中身の問題が大切だと思っています。(^^y-~

野中さん、感謝です! 投稿者:A 投稿日:2005/06/16(Thu) 21:33  No.362    [返信]
(もう「野中さん」で統一されたようですね)

有難うございます。大変、参考になります!

お役に立てれば幸いです。 投稿者:野中 投稿日:2005/06/16(Thu) 17:08  No.361  Home   [返信]
白坂さんへ大麻問題とは直接関係ないですが少しだけスペースをお借りします。
尚、一定期間が過ぎた後。お手数ですが削除していただいても構いません。
Aさんへ
憲法を改正した回数

   国名     制定年   改正回数
アメリカ      1787年    18
ドイツ       1949年    51
フランス      1958年    17
イタリア      1947年    14
スイス       1999年     6
オーストラリア   1900年     8
ベルギー      1831年    50
中華人民共和国   1982年     3
大韓民国      1948年     9
情報のソース (財)日本生態系協会 会報エコシステム No.77 2005年1月号より

情報ありがとうございます 投稿者:A 投稿日:2005/06/16(Thu) 00:33  No.360    [返信]
cannabinoidこと野中様、下記の情報ありがとうございます!
知りたいけど調べるのは大変そう、などと思っていたので…(横から失礼しました)

情報ありがとうございます。 投稿者:cannabinoidこと野中 投稿日:2005/06/15(Wed) 23:23  No.359  Home   [返信]
これからは桂川さんや前田さん白坂さんのように実名で書き込みしよー、なーんて思っちゃいました。
日本の法律は暫定的なものであり
日本国憲法第一章 天皇
第一条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は
、主権の存する日本国民の総意に基く。

の時点からそもそも時代錯誤なものであり、実効力を失いつつあると思います。
海外では、時代の要求にあわせ、必要なときに、憲法を改正しています。アジアでは、例えば、韓国では9回、中国では3回、憲法を改正しています。
 ドイツでは、1949年に憲法を制定してから、51回憲法を改正をしています。

我々の再三の訴えにも拘らず、大麻取締法の見直しを進めようとしない官僚の態度に、桂川さんが取った行動はまさしく、日本国憲法12条,自由および権利は「国民の不断の努力によって」保持しなければならないという規定に基づいての行為であるといえます。

cannabinoidさん 投稿者:しら 投稿日:2005/06/15(Wed) 19:31  No.358     [返信]
こんにちは。

> 日本では何故いまだに禁止なのかまったく理解できないというか、納得がいかないのでしょうね。

私も理解できません。納得もいかないし。(^^y-~
桂川さんの件、トップページにも書きましたが、直接お送り頂くのが良いと思います。

〒534-8585 大阪市都島区友渕町1-2-5 桂川直文様

よろしくお願いします。

. 投稿者:cannabinoid 投稿日:2005/06/15(Wed) 07:04  No.357    [返信]
桂川さんの裁判を財政面で支援する方法などあったら、どなたか教えていただけませんか?

Re:[355] こんばんは 投稿者:cannabinoid 投稿日:2005/06/14(Tue) 06:51  No.356    [返信]
文化として定着している国の人にとっては、日本では何故いまだに禁止なのかまったく理解できないというか、納得がいかないのでしょうね。
 その気持ちはすごくよく分かります。

こんばんは 投稿者:しら 投稿日:2005/06/13(Mon) 23:23  No.355     [返信]
cannabinoidさん
> 本当ですが、ここでは言えません。メールにてお知らせします。

メール拝見しました。とんでもないトップシークレットを知ってしまい、暗殺されないか心配です。(^^;;

勉強中さん
> 大麻ってどれくらいの量が栽培されてるか知っている人いますか?

総務省統計局の資料に「世界の統計 農林水産業」の資料がありました。PDFです。
http://www.stat.go.jp/data/sekai/pdf/0407.pdf

喫煙用大麻がどのくらい栽培されているのか、統計には載っていませんでした。

大麻栽培の量 投稿者:勉強中 投稿日:2005/06/13(Mon) 12:29  No.354    [返信]
今、大麻のことを勉強して調べているんですけど
今現在、大麻ってどれくらいの量が栽培されてるか知っている人いますか?
もし居たらおしえてください。

|1 |2 |3 |4 |5 |6 |7 |8 |9 |10 |11 |12 |13 |14 |15 |16 |17 |18 |19 |20 |21 |22 |23 |24 |25 |26 |27 |28 |29 |30 |31 |32 |33 |34 |35 |36 |37 |38 |39 |40 |41 |42 |43 |44 |45 |46 |47 |48 |49 |50 |51 |52 |53 |54 |55 |56 |57 |58 |59 |60 |61 |62 |63 |64 |65 |66 |67 |68 |69 |70 |71 |72 |73 |74 |75 |76 |77 |78 |79 |80 |81 |82 |83 |84 |85 |86 |87 |88 |89 |90 |91 |92 |93 |94 |95 |96 |97 |98 |99 |100 |101 |102 |103 |104 |105 |106 |107 |108 |109 |110 |111 |112 |113 |114 |115 |116 |117 |118 |119 |120 |121 |122 |123 |124 |125 |126 |127 |128 |129 |130 |131 |132 |133 |134 |135 |136 |137 |138 |139 |140 |141 |142 |143 |144 |145 |146 |147 |148 |149 |150 |151 |152 |153 |154 |155 |156 |157 |158 |159 |160 |161 |162 |163 |164 |165 |166 |167 |168 |169 |170 |171 |172 |173 |174 |175 |176 |177 |178 |179 |180 |181 |182 |183 |184 |185 |186 |187 188 |189 |190 |191 |192 |193 |194 |195 |196 |197 |198 |199 |200
記事No 暗証キー


- e-PAD -
Modified by isso

AX