大麻取締法変革センター旧談話室 [ 2004/04/26 - 2009/11/11 ]


THCホーム | 過去ログ(本)談話室検索 | 新談話室 [ 2009/11/12〜 ]

ついでに 投稿者:かっちゃん 投稿日:2009/01/06(Tue) 17:30  No.4568    [返信]
ラットとマウスは別種です。

自然界には、ネコ科であればアフリカにはライオン、ヒョウ、ヤマネコが大きさは違いますが、それぞれの獲物の食物連鎖の頂点に立っていますが

機会があれば、ライオンはヒョウを捕食し、ヒョウはヤマネコを捕食します。実際に目撃されてもいます。ネコ科動物は典型的な肉食動物ですから、当然なのですが。

ラットの中でもドブネズミがクマネズミを襲い捕食します。その他のネズミは他種を積極的に捕食する習性は無い様です。ドブネズミだけは、昆虫以外のかなり大型の動物(ただし自分より小さい)を襲う肉食の猛獣に近い習性を持っているといえます。実際に飼育に当たっても動物性蛋白質の投与が必要とされています。

ラットの改良種の実験に使われたダイコクネズミは複数飼育は、お互いを攻撃するため、単独での飼育を進められています。THCを投与されなくても、喧嘩はするようです。(だから実験ビデオでラット同士の喧嘩をTHCの影響とするのはインチキ)

ただ、不思議に思うのはネズミを飼育して共食いの話を聞くのは私の経験では殆どマウスのハツカネズミが多かった様に思います。

理由は私の考えでは、ダイコクネズミはもともと肉食性で攻撃性があるが同種間では喧嘩をする事で、殺し合いを抑制する、肉食の猛獣一般に見られる性質からではないか。

マウスのハツカネズミは体がダイコクネズミの十分の一と小さく、体に比べると、大量の餌を必要とし、常に食餌行動をする必要があり、特に子供時代は共食いで生存競争で勝ち残る必要にせまられる場合がある。

おたまじゃくしを餌の不足する環境におくと共食いで数を減らしながら各固体が大きく成長します。そのかわりカエルになれる固体が少なくなります。

ここらへんで、ドブネズミの改良種と他のネズミとの習性の違いを考えずに、マウスの共食い等の経験をした人で「もともと、そういう習性があったのでは?」というだけでは、THC投与によってそういう習性が、「餌を十分与え、広い空間の環境を与えたにも関わらずTHC投与でムリサイドを起こした」などといわれかねない気がします。

ただし、実験ではダイコクネズミとハツカネズミの習性の違いにも全く触れず、THC投与でムリサイドがおきるなどと言っていますから、およそレベルの程も知れるというものといえると思います。

Re:[4566] 人権問題 投稿者:バング 投稿日:2009/01/06(Tue) 09:17  No.4567    [返信]
雇用問題につきましては勿論、早期解決を望みます。
けれど、大麻問題どころでは無いとの意見は、単なる逃げ口上でしょう!
あれほど大麻汚染は大問題とデタラメ報道を流しておいて、何の解決糸口をも示されていません(>_<)
雇用問題が最優先としても、デタラメな報道は修正されなければならない!
雇用問題報道にしても一部では、不安を煽るかの様な報道がされています。
現在の報道姿勢が一番の問題ではないでしょうか!

人権問題 投稿者:しら 投稿日:2009/01/06(Tue) 02:39  No.4566     [返信]
長谷川さん
知り合いの件で困っているとのことですが、この掲示板で具体的な話をするのは差し障りがあると思うので、thcアットasayake.jpにメールでご連絡下さい。

かっちゃん
ラットがマウスを食うのはあたりまえだろうという話は、もうかなり前にも話題になったことがありました。この実験は、大麻の有害性を示す根拠として、裁判で検察が出してきたこともあります。弁護側が反証しましたが。
大麻を吸うと食欲がシゲキされて、たべものがおいしくなりますが、それをマンチーというようで、この実験も、大麻でラットがマンチー状態になっただけじゃねーの、と、大麻を知っている者はテレビを見て思ったでしょうね。こうして益々デタラメな情報が拡散されるのと同時に、その正体もバレていくのでしょうね。

irieさん
大麻の文化人類学という研究テーマを追求するとおもしろそうだね。誰かそのような研究をしている学者さんはいないのだろうか。

バング
>群れで暮らすチンパンジーの記録で子ザルを食している場面を見た事もありました。

そのようなことがあるのは知らなかった。そのチンパンジー、山本センセーに大量にTHCを注射されたのかも。

TaSさん
アルコールを大量に注射したら、死んじゃうのでは。

-------
派遣村に象徴される雇用問題とか、イスラエルによるガザ侵攻とか、世の中は「大麻どころじゃねえ」という雰囲気だけど、少量の大麻所持で逮捕して学籍や職を奪うのも重大な人権問題だという観点を強く訴えないと、単に吸いたいから騒いでるという印象を持たれてしまうだろうと危惧しています。
吸いたいだけなら本名名乗ってこんなことやらねーで黙ってこっそり吸ってるさ、なんだけど。

思いつきですが 投稿者:TaS 投稿日:2009/01/06(Tue) 02:00  No.4565    [返信]
動物に酒を飲ませたらどうなるんでしょうね…

「やはり酒は許容できるが大麻は異常だ」と言えるでしょうかね?
思いつきですが。

人間の酔った行動。
酒を知らない宇宙人が地球人を見たとしたら、
たぶん、ひどいドラッグが蔓延している世界に見えるんじゃないでしょうかね。

Re:[4562] ラットがマウスを捕食するのは当たり前 投稿者:バング 投稿日:2009/01/06(Tue) 00:11  No.4564    [返信]
>ラットがマウスを捕食するという極めて自然で健全な行動、
そうですね、俺は以前ジャンガリアンという小型マウスを飼っていました。
六匹ほど子マウスが産まれ、乳離れして餌を食べだし親と離した頃・・・子マウス同士で共食いがあった!
ショックだった・・・!ペットショプにこの行動は餌が足りなかったのか店員に問い合わせると、珍しい事ではありませんとの回答をもらった事がある。
TVにて、群れで暮らすチンパンジーの記録で子ザルを食している場面を見た事もありました。

共食いと言う聞こえの悪い、動物界の自然行為をクローズアップし「マリファナは怖い」と位置づける研究発表には、本当に強く疑問を感じる!

無題 投稿者:irie 投稿日:2009/01/05(Mon) 17:41  No.4563    [返信]
白坂さんレスありがとございます!

実は学生の時に日本民俗学のゼミに入っていてそのときの教授がかーなーりー
日本民俗学に詳しかった!当時は実をいうと、日本の古くさい習慣や人々の生活についてなんて知ってもしようがないやんって思っていましたが、今になってこれは大麻のことをもっと深く知り、学ぶことができるのだと気づきました。そして大麻の真実について若い世代の人たちにもきちんと知ってもらえるような活動をします!2009年抱負!
なんだか私ごとですんません。


ラットがマウスを捕食するのは当たり前 投稿者:かっちゃん 投稿日:2009/01/05(Mon) 16:14  No.4562    [返信]
 ラットにTHCを投与して凶暴化してマウスを襲う場面がありましたが、フロッガーさんのブログでインチキが暴かれたと思います。

 英語でイエネズミをラットとマウスに分けるのはご存知かと思います。大型のラットはドブネズミとクマネズミ、マウスはハツカネズミという風に慣用的に分かれます。

実験用ラットはドブネズミを改良したもの、マウスはハツカネズミです。
ドブネズミは雑食性ですが特に肉食性が強く、動物性蛋白質を多く摂取します。従って肉であれば食べれるものなら何でも食べます。大きさがやや小さいクマネズミ(ラット)もドブネズミによって直接捕食される事もよくあるそうです。そういう意味では実験用ラットはもともとマウスに対しては「凶暴である」といえるのです。目の前にマウスがいたらラットにとっては単なる餌に留まらず、好んで採るべき良質な「餌」であるはずです。それを何日もTHCを大量に投与してもラットはマウスを食い殺すことをやめなかったというのは、

 あれだけTHCを大量に投与しても、ラットがマウスを捕食するという極めて自然で健全な行動、さらには習性に異常なものは起きなかった。と、いえます。

 「マリファナは怖い」ではラットとマウスの区別もせず、マウスを捕食するラットの図を「マウスのムリサイド行動」として紹介しています。

 山本郁男先生はラットとマウスの違いや、ドブネズミの習性も分からないとしか思えません。国語どころか理科も中学生以下のレベルでしょう。

困っています 投稿者:長谷川 投稿日:2009/01/05(Mon) 10:49  No.4561     [返信]
現在海外アジア地方に住んでいます ここでも麻薬は禁止ですが、私の知り合いに大麻やmdmAを服用している方がいます。家に行ったとき大量にそれを見ました。私の知り合いは学校の幼稚園の先生をしており、それを見て私はいろいろ恐ろしくなりました。夜も眠れません。知り合いは先生ですし、これから先何が起こるかわかりませんよね。子供達も心配です。でも海外に住んでいますし、海外での対処法もわかりません。直接警察に相談した方がいいのでしょうか?でも巻き込まれるのも怖いです。一体どうすればいいのでしょうか?

仕事始めの人が多いのかな 投稿者:しら 投稿日:2009/01/05(Mon) 05:23  No.4560     [返信]
野中さん、お久し振り。あけおめです。
>山本郁男教授については、強く政治的な影響を受けながらも、大麻について広く、深く研究を続けていらっしゃる方であるという印象を持ちました。

大麻について、広く深く研究していながら、政治的な影響を強く受けて「マリファナは怖い」といった本を出したり、医療大麻は22世紀だと言ったりする学者を、御用学者というのではないだろうか。

かっちゃん竹村院長の記述、ありがとさん。読んでませんでした。竹村氏に確認したい項目を改めてまとめ、質問メールを出そうと思いながら、やることが多すぎて保留中です。参考になりました。
朝日の記事は「ウッカリした勇み足」どころか、意図的で恣意的な偏向報道でしかないと思うなあ。週刊朝日はいいのにねえ。

無題 投稿者:かっちゃん 投稿日:2009/01/04(Sun) 20:10  No.4558    [返信]
しらさん、赤城高原ホスピタル院長はホームページの薬物依存での患者の体験談の記述の後こういってます。

 >マリファナは、覚せい剤と同じように違法薬剤で取締りの対象です。また医学的には使用による精神症状の報告があります。その一方で、これまでに、この薬物の乱用、依存、中毒症状、薬物関連精神症状の治療のために、赤城高原ホスピタルに受診、または入院された方はいません。(註:2004年11月、大麻使用を止めたいがやめられないという方が受診されました。初めてのケースです) これは覚せい剤とは際立った違いです。
 
  しかし、覚せい剤乱用者(とくに吸煙使用者)の病歴を聞くと、高率にマリファナ乱用の既往があります。この点では、マリファナは違法薬、薬物乱用の入門薬だ、という専門家の指摘は当たっているようにも見えます。<

 @マリファナは「覚せい剤とは際立った違い」といっています。
 A「マリファナは入門薬」というのは、相関関係を認めただけだという事で、それ以外は推定しか述べていません。

 朝日新聞の記事は、明らかに、ゲートウェイ理論に対して院長が日本を代表して断言したかの様に受け取れます。これも大麻に対し、一方的な姿勢から出た、ウッカリした勇み足だと思いますが、こんなのばかりなんですねえ、マスコミは。

とてもそうは思えません 投稿者:かっちゃん 投稿日:2009/01/04(Sun) 17:50  No.4557    [返信]
野中さん

>山本郁男教授については、強く政治的な影響を受けながらも、大麻について広く、深く研究を続けていらっしゃる方であるという印象を持ちました。<

 私には専門的過ぎて「大麻文化科学考」については、何らの評価も下せるものではありません。さらにこれは、共同研究の中に同一人物数名が初めから名を連ねていますので山本郁男教授個人の研究成果ではないと思います。それどころか山本教授が実質的に参加していないのではないでしょうか?今まで一部を読んだ限りでは医療用大麻にも言及しており、全体の文章もおかしくはない。

 麻枝さんのブログに書かれていた、「大麻の文化と科学」についての評価と私が読んだ一般向けの「マリファナは怖い」の評価は全く同じです。麻枝さんは「中学生以下の文章」とまで言ってますが、「マリファナは怖い」についても私はそう思いました。

 共同研究とは言え、「大麻文化科学考」は多分立派な研究成果だと私は推測しますが、この研究に携わった人物が、こんな「学問研究の成果とは言えない」様なデタラメな「マリファナは怖い」等という本を責任をもって出版できるものでしょうか?なんといってもそこが不思議です。

 北陸大学時代の教員達の学部長山本郁男教授に対する評価は圧倒的に拒否的です。どういう理由なのかも知りたいところです  

あけましておめでとうございます。 投稿者:野中 投稿日:2009/01/04(Sun) 16:12  No.4556    [返信]
山本郁男教授の’大麻文化科学考(その1〜その10)については以下のページから
http://ci.nii.ac.jp/vol_issue/nels/AN00227706_jp.html
(その11〜その18)については以下のページから
http://www.hokuriku-u.ac.jp/library/topu.html
それぞれリンクを辿って閲覧することが出来ます。
その他に’大麻文化科学考 (補遺) : 日向の大麻’があり以下のページで閲覧することが出来ます。
http://nels.nii.ac.jp/els/110004683180.pdf?id=ART0007415797&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1231052338&cp=

山本郁男教授については、強く政治的な影響を受けながらも、大麻について広く、深く研究を続けていらっしゃる方であるという印象を持ちました。

今年は日食もあるようで、事態が好転するよい年になることを期待しています。

元々が4000円もするのは驚きです 投稿者:かっちゃん 投稿日:2009/01/04(Sun) 11:53  No.4555    [返信]
 余市さん、私の検索の仕方が悪かったのか、あるいは見逃したのかも知れませんね。全部マーケットプレイスの古本なんですね。「マリファナは怖い」1000円は、やはりレアものになるんでしょうか?おかしな文章、変な実験、「ひらがなだけの文章」の例示、幻覚症状者の絵(随分テーマがはっきりして、しっかりとした筆遣い、構図もデザインも又明確性があり、細部に至るまでおろそかに省かれたりされた箇所なし)などが詰め込まれた、エッセンス。これだけでも、先生のお粗末振りの十分な証拠です。同じ様な事が書かれているのではないでしょうか麻枝氏のブログを読む限り。

 山本郁男先生(もう一人山本先生が麻枝さんのブログに登場してましたね)は不思議な人ですね。本当にこの人は分厚い?本を出版出来るのだろうかと思います。日本の薬理学会でどの位の評価を得て、どの程度の地位にあるのか、つまらん事にも好奇心が沸きます。

 こんな人でも、教授になれるばかりでなく、何千円もする本を何冊も出版できるんですかねえ。専門的分野では共同研究で複数の研究者で名前を出しているから、外部からお粗末振りが見えなかった。しかし、やはり内部ではアイツはダメだという事が伝わって、北陸大学で、自分も投票した教官による得票が86対2票で学部長に相応しくない人と評価されたのでは?その理由も知りたいところです。

「大麻の文化と科学」は、最高の中古価格が7500円もするのもオドロキです。私の田舎の図書館にあるのかどうか、探して見ましょう。 

もう4日。 投稿者:しら 投稿日:2009/01/04(Sun) 05:54  No.4554     [返信]
irieさん、あけおめです。今年もよろしくね。
伊勢神宮の件、大麻が日本にとっていかに神聖な植物だったかということですよね。天照大御神という、この那の成り立ちと切っても切れない神のお札が「大麻」。右翼諸氏は、近隣諸国を蔑視・敵視してる暇があったら、大麻を弾圧する現政府にもっと怒ってほしいものです。

かっちゃん
>大麻や有機溶剤より、酒、タバコについては小中学生のときから、その害を教えるべきでしょう。中学生では遅いかも知れませんね。

ダメセンは、アメリカの薬物標本レプリカの説明書を翻訳しただけの資料で大麻の悪影響を宣伝していますが、その元の説明書には、アルコールやタバコについての危険性も説明があり、翻訳した冊子にも同様にアルコールとタバコの説明があります。ところが、ネットにはない。モルヒネもです。アルコールとタバコは税収に直結し、モルヒネは医療現場でもっと使おうと宣伝しているので外しているのだと思います。ダメセンのやっていることがいかに恣意的で政治的なプロパガンダかを示していますね。

余市さん、前田さんの記事、山本ハイド先生に直接質問した話、改めて読み返して笑っちゃいました。前も同じところで笑った覚えがあるなあ。

『「山本センセーのいうマリファナの毒性は医薬品にすれば解消するのか。もし毒性が残るのなら、山本センセーのいうような、ネズミが動かなくなったり(カタレプシー)、大麻性精神病が引きおこされるという危険な大麻で医薬品を作るという今日のテーマがそもそも意味がないのではないか」と質問したが、「それには答えられない」という回答が返ってきた。(そもそも答えられないとわかってるようなイヤミたっぷりな質問をしたのだが)』

さすが。(^^y-~

無題 投稿者:余市 投稿日:2009/01/04(Sun) 01:22  No.4553    [返信]
入手が困難な(絶版の)本は図書館にあったりします。

大麻の文化と科学
http://www.amazon.co.jp/dp/4567444302

22世紀発言は下記のURLにありました。
http://taimadobrog.livedoor.biz/archives/51215192.html

アマゾンではそんな本はありませんでした。 投稿者:かっちゃん 投稿日:2009/01/03(Sat) 19:42  No.4552    [返信]
余市さん、アマゾン「大麻の文化と科学」を検索して見ましたが、「そんな本はありません」という結果に。
 
 そのかわり、えらい高い本で9240円の薬物代謝学辞典とか薬剤師の試験問題参考書とか「法医裁判化学(意味わかんねえ)」
 日本の薬学会では結構なお偉いさんで通っているのでしょうか。オソロシー。

 北陸大学で教員の皆さんに愛想をつかされて、九州保健福祉大学の教授になって「マリファナは怖い」を出版したのか、吉備国際大学の副学院長にもなったり、結構忙しくはた迷惑な余生でも送っているんでしょうか?九州方面の大学でラットの実験をした藤原教授を誉めていますね。仲間同士で。

 好感をもてないどころか、こんな大学教授がいるという証明ですね。論語読みの論語知らずどころか、総理大臣の漢字知らずレベルの人です。

 本当に前田先生の言うとおり、文章もなってないし、根拠も述べずに断定したりメチャクチャですよ。

 こんな人が「マリファナは怖い」というのは逆効果だと思うんですがねえ。

大麻は「違法ドラッグの入門薬」か? 投稿者:かっちゃん 投稿日:2009/01/03(Sat) 18:53  No.4551    [返信]
 余市さん提供のPDFファイルでは次の様に説明しています。

有機溶剤の表について
「B 喫煙・飲酒歴,薬物使用歴
喫煙は 14.3 歳,飲酒は15.4 歳と,他の薬物症例に比較して最も低年齢で使用を開始しているのは毎回の調査でみられる特徴である。また,有機溶剤には薬物乱用への入り口としての役割,すなわち“入門薬”あるいは“gateway
drug”としての役割があることを意味するだろう。一方,単独使用率,依存症候群および(6ヶ月以上の)精神病性障害を呈する割合がそれぞれ約1/3 と高いことから,有機溶剤自体の強い依存形成と,長期にわたる精神病性障害の惹起作用があることも忘れてはならない。」

 有機溶剤自体が入手しやすいから、という事も理解出来ますし、その前に(未成年時において)違法な飲酒喫煙を14、5歳で経験しているのですから、「違法」薬物に対する心理的な障害のハードルが低くなっているのです。

 恐らく、全ての薬物に対して飲酒喫煙歴を調べたら100%になるのではないでしょうか?大麻や有機溶剤より、酒、タバコについては小中学生のときから、その害を教えるべきでしょう。中学生では遅いかも知れませんね。

謹賀新年 投稿者:irie 投稿日:2009/01/03(Sat) 18:31  No.4550    [返信]
白坂さん、ほかみなさんあけましておめでとうございます。
大麻取締法緩和に向け、飛躍ある年になりますよう願います。

伊勢神宮では以下催しが開催されるようです。大麻はやっぱり神聖な存在!とつくづく思う今日です。

{9日 大麻暦奉製始祭 神宮大麻(お神礼)と暦の奉製始めの祭典が行われる。(頒布部祭場)}

科学者の良心 投稿者:しら 投稿日:2009/01/03(Sat) 06:35  No.4548     [返信]
余市さん、情報ありがとさん。実態調査のPDF、あとでじっくり拝見しますね。
学者が「言えないことがある」というのは、大麻についても同様の状況があるだろうと思います。週刊朝日だったか、別の雑誌だったか、前田さんが取材を受けた記事でも、学者が回答を拒んだり言葉を濁したエピソードが書かれていたと記憶しています。
大麻取締法の廃止を主張され、環境問題に関して多くの著作がある武田邦彦教授は、いろいろと批判もあるようだけど、官僚やNHKについての批判は実に痛烈で、「言えないこともある」などというゴマカシはされない方だと私は思っています。
http://takedanet.com/

かっちゃん
>ウィキペディアの大麻関連ははしばらく見ないうちに記述量が随分増えていませんか?

そうですか。私はもうずっとアクセスしていなかったのですが、ウィキペディアのようなサイトに積極的に関与することも大切ですね。

>しらさん、赤城高原ホスピタルの殆ど覚せい剤専用の患者の体験記、

私は読んでいないのですが、竹村院長の話でも、大麻と覚せい剤の危険性は明確に区別されていたように思います。マスコミは竹村院長の話から、大麻の危険性だけを切り取って強調しています。報道の公正も公平も客観報道もあったものではありませんね。竹村院長には、公開を前提に、改めてメールで取材をしてみようと思います。

Re:[4526] 無題 投稿者:しら 投稿日:2009/01/03(Sat) 06:14  No.4547     [返信]
> 単刀直入で申し訳ありません。
> 下品で無意味な記事、言動は控えたほうが良いのでは?
> 白坂様とTHCの行っている素晴らしい活動が霞んでしまう気がします。

「お●んこ野郎 FM東京」ですが、大麻合法化運動はロックだゼ、ベイベー、という思いもあり、ちょっと投げやり過ぎるかと思いつつタイトルにしましたが、個人のブログなら下品で粗野な私の表現で構わないものの、やはりあまりにもお下品で、引いてしまう人も少なからずいるだろうから、、、それならそれで構わねえさ、と思ったわけですが、やはりパブリックなあり方を意識しないといけないな、と、遅まきながら思いなおし、タイトルだけ変えました。
改めて、ご指摘を頭に入れ直しました。

Re:[4545] イクオでしたかw勘違いしてました。 投稿者:バング 投稿日:2009/01/03(Sat) 03:22  No.4546    [返信]
> 「社会的責任とか、立場上、言えないことがある」

教授が言う社会的責任とか、立場上言えない事って何なのでしょうか?
自身の身が不利益になるって事だと察しますが・・・
真実を発表できないという事なのですね!
教授として、少しプライドを持ってほしいと思います。

イクオでしたかw勘違いしてました。 投稿者:余市 投稿日:2009/01/03(Sat) 02:14  No.4545    [返信]
正月特番のオカルト番組で大槻教授が
「社会的責任とか、立場上、言えないことがある」
「私の立場とか、文部科学省とかあるいはいろんな学会の立場、アメリカの学会の立場、非常に社会的な制約があります。最終的に言えないところはある。」
と発言しています。
大麻を研究する学者にも同じような背景があるのではないでしょうか。自分にはそのように思います。

でも、山本郁男教授にはあまり好感を持てませんね。
http://hussu.jpn.org/970519_71.html
http://taimadobrog.livedoor.biz/archives/50856032.html

新年 投稿者:フロッガー 投稿日:2009/01/02(Fri) 19:47  No.4544    [返信]
明けましておめでとうございます。
皆さま、今年もよろしくお願いします。

余市さん、どうも貴重な情報を 投稿者:かっちゃん 投稿日:2009/01/02(Fri) 00:24  No.4543    [返信]
 あけましておめでとうございます。
 余市さん、どうも有難うございました。
  ウィキペディアの大麻関連ははしばらく見ないうちに記述量が随分増えていませんか?大麻規制緩和派?についてボリュームがアップした様な気がします。全体的に見ても記述の中でも規制維持、強化派の主張が矛盾している様に思えます。

 PDFファイルの453人中の17人は「他剤併用なし」が2人もいますね。本当かい?と思っちゃいます。入院者数3人も他の薬物使用者に比べると非常に少ない(全員保護入院も特徴?)が、赤城高原ホスピタルでは数年間以上ゼロで入院希望者が1例あったという話ですから、それに比べると、疑問符がつきますね。ダルクの近藤恒男さんのブログでは確か覚せい剤中毒が200万人とか載ってたのでどこでソースを得たのか気になっていたのですが、アルコール中毒240万人という推定値に匹敵する数はちょっと多くはないかと裏づけを探しているところです。

 しかし、この例を見ても大麻は、覚せい剤、有機溶剤、睡眠薬中毒者に比べて、汚染を騒がれるほどのものかと思います。入院の3人は詐病じゃないでしょうか?29歳デザイナー青年の様に逮捕を免れるため錯乱の振りをしたとか。


 山本郁男先生ですね?22世紀を語るなんて、凄い人です。地球寒冷化で人類は滅亡するという話もある中で大した未来学者ぶりですね。
 自分の生きているうちの大麻解禁を諦めたんでしょうか?だからヤケクソになってあんな変な本{マリファナは怖い」を書いたのかも知れない。あと、共同研究学者グループのつきあいとかあるんじゃないでしょうか?グループ内に同じ名前の人がいるようですから。

 しらさん、赤城高原ホスピタルの殆ど覚せい剤専用の患者の体験記、結構読みでがあり、320人くらい、の半分以上は覚せい剤で、リタリンで入院する人も少なくはない。他の病院や医師から処方されたんでしょうが、これじゃ医者が売人になって大麻以上に深刻な社会問題を起こしているじゃないかという話にもなっていたんですね。こういう医師が大麻について正確な報告をしてくれる様になると良いですね。体験談を残していただく事も貴重なデータだと思います。

今年はのんびりの丑年でしょか! 投稿者:バング 投稿日:2009/01/01(Thu) 18:25  No.4542    [返信]
あけましておめでとうございます。
昨年の後半は大麻汚染報道&魔女狩りがありました。
ですが、前半はダメセンの内容を一部訂正させるなどの成功を収めています!
国家は、権力と報道を武器に前半の反撃にでたのでしょう。
ところがその反撃は穴だらけなのは一目瞭然です。
こちらも反撃に対して反撃で応戦しなければですね!
本当にこの戦いは延々と続くのかも知れません、国家のプライド対国民の信念の激突なのだとつくづく感じます。
真実の主張をした方が、必ず勝利するのは言うまでも無い!
事なかれ主義で人生の幕を降ろすより、自身の信念を貫き通し、人生の幕を降ろす方が悔いが残らなくて良いと思います。

あけおめ 投稿者:余市 投稿日:2009/01/01(Thu) 02:49  No.4540    [返信]
かっちゃんさん
アルコールを除外した薬物関連の患者の人数は下記のURLにあります。
PDFのほうに詳細が載っています。
・大麻>障害の診断(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB#.E9.9A.9C.E5.AE.B3.E3.81.AE.E8.A8.BA.E6.96.AD

・全国の精神科医療施設における薬物関連精神疾患の実態調査 平成16年(PDF)
http://www.ncnp.go.jp/nimh/yakubutsu/drug-top/data/researchJHS2004.pdf

う〜ん。
山本邦夫教授の文献が気になります。
教授は前田さんの問いかけに「大麻は22世紀には解禁されているでしょう。」といった旨の回答をした記憶があります。(ソースは前田さんのblog)
http://farm4.static.flickr.com/3134/3154246828_14ececf1df.jpg

忌中 投稿者:しら 投稿日:2009/01/01(Thu) 01:13  No.4539     [返信]
あけまして、お悔やみ申し上げます。
今年は、大麻と、大麻を擁護する者にとって、あまり良い年にはならないだろうと思います。一昨年の関東学院大学ラグビー部の大麻事件あたりから始まり、昨年繰り広げられた、クソ権力による大麻弾圧と、それに乗せられた「大麻汚染」報道は、法的な大麻弾圧へと結実させるべく仕組まれた流れだと思います。
今年は政権交代が実現しそうな年でもありますが、こと大麻に関しては、既に魔女狩り世論が出来上がっているように思えます。それにどこまで抵抗することができるのか、心許ない思いがあります。が、近視眼的にはそうであっても、もっと長いスパンで考えると、人類が生きながらえることができるなら、後世の歴史家は、現在のような馬鹿げた大麻弾圧が平然と行われた愚劣を省みることになるでしょう。
ま、どっちでもいいや。俺は大麻を死ぬまで擁護します。

かっちゃん
赤城高原ホスピタルの竹村院長には、一連の大麻汚染報道の際に、電話取材してあります。大手の新聞が大麻叩きの記事に、竹村院長のコメントを掲載しており、それを読む限りでは、竹村氏が、大麻の害についてのみ語っていたかのような話でした。が、事実は違いました。竹村医師は、医師の良心の従って、別の側面も語っていたのです。クソなマスゴミは、その一面を都合よく拾って書いたに過ぎません。以下は、11月19日に、スタッフ専用の掲示板に書いた私の報告です。
-----
赤城高原ホスピタル院長の竹村医師の電話取材しました。
産経と毎日にコメントが出た方です。とてもまっとうなお医者さんでした。毎日と産経の記事は、竹村院長の話の一面しか掲載しておらず、「私は両論併記で言ったんだけどね」とのこと。
私の質問について竹村医師は、大麻を「本当に違法にしておくのがいいかどうかは分からない」、「違法にしておくから一線を踏み越えちゃうという主張はありうるだろうと思う」とのことでした。思わず、それを書いていいかと聞いてしまったのですが、ネットに掲載する原稿を見てからにしたいとのことで、音源をアップすることができずに残念です。

しかし、毎日と産経のクソ記事は、竹村院長の話を都合よく恣意的に抜いていることが分かりました。

・・・失敗した。書いていいですか、なんて聞くんじゃなかった。普通、取材者は予めオフレコの約束でなければ書くよなーーー
-------------

その後、竹村院長にはメールしましたが、返信は今のところありません。メールがおかしいと仰っていたので、ひょとしたら、届いていないかもしれません。私もそのままにしてしまっています。が、大手の新聞が竹村氏のコメントを都合よく切り取っているのが現実であり、事実です。

薬物乱用者、薬物依存患者 投稿者:かっちゃん 投稿日:2008/12/31(Wed) 23:11  No.4537    [返信]
 これらの、データがありませんねえ。ダメセンなんかそこら中に検索をかけると顔を出すけれど、日本の状況はどうなっているんだと考えるときに、数のデータは絶対必要ですよね。この点についてもダメセンでありません。そんなデータ

 ひとつだけ、200万人でその半分が覚せい剤というのをみつけましたが、乱用者か、中毒または依存患者なのかはっきりしません。

 さらに、赤城高原ホスピタルという病院のサイトは問題意識が高いと思います。患者の体験談について数多く残していて計300人以上で殆ど覚せい剤、マリファナ体験者は20人程度。これは入院患者の事の様でマリファナで入院は勿論皆無。(一人だけ依存症を抜け出したいという人の受付の記録があるそうです)

 覚せい剤中毒者達に良く聞くとマリファナについての既往歴が散見されるので「マリファナが入門薬の約を果たしているとの説は、言ってもよい」という趣旨は断定まではしない様に受け取れますが、それでも非科学的でしょう。ただ、覚せい剤とマリファナは大きな違いがあると強調もしていました。

 当たり前ですよね。マリファナ中毒を治したい人は皆無で、両方の体験者でも覚せい剤に苦しんでいるのが実体ですから。

大晦日 投稿者:しら 投稿日:2008/12/31(Wed) 00:27  No.4536     [返信]
通りすがりさん
>下品で無意味な記事、言動は控えたほうが良いのでは?
>白坂様とTHCの行っている素晴らしい活動が霞んでしまう気がします。

ご心配、ありがとさん。THCのNPO宣言をしてからは、スタッフやサポーターの品位を貶めてはいけないと思い、気をつけようとは思ってきたのですが、会則を定めて形式上はNPOの形態を取っているものの、実態としては、私個人が主宰して取り組んでいる動きの域を出ていません。私の力量不足でもあるけど、大麻弾圧の社会状況からくる限界もあると思っています。で、それならそれでいいや、俺なりだ、という思いもあります。形式的な様式よりも、実際の取り組みとして何をやっているかが大事だろうし。そのような認識なので、たまには下品で乱暴な表現があってもいいや、と思っています。
私の下品さを、フロッガーさんを始め、他のスタッフがカバーしてくれてもいるし。
でもまあ、ご意見は頭のなかに入れておきますね。

アドさん、情報公開請求の件、税関職員の勘違いなのか、厚労省の情報隠蔽なのか、何か別の名目で大麻を携帯して持ち込む方法があるのか、ちょっと分からないね。疑問の残る話です。

フロッガーさん、検証記事、ありがとさんです。大麻の使用を続けると、蛍光灯や靴を食うようになるって話も藤原センセーだっけ。科学者もいろいろですなあ。
検証記事、JanJanにも投稿してみようかと思います。

かっちゃん、大麻には予防医学的な意味での可能性もあると私は思っています。自分の抱える病状を緩和する目的で、大麻を選べる日が早く来るといいね。

研修医さん、清志郎さんは癌が再発して活動を停止中だけど、元気に復活してほしいと願っています。

ひどいよ 投稿者:フロッガー 投稿日:2008/12/30(Tue) 23:03  No.4534    [返信]
お疲れ様です。
いやー。ラットがマウスを食べる映像を見せて、ほら大麻は怖いだろー、とか言って、それを啓蒙とか言ってる。ホントに、どんな神経してるんだと思うよ。いろんな角度からみて、邪悪な行動だ。いつか自分のしたことが自分に返ってくるだろう。
言論で切りつける気持ちで検証しました。ダメセン!反論できないだろう!!

|1 |2 |3 |4 |5 |6 |7 |8 |9 |10 |11 |12 |13 |14 |15 |16 |17 |18 |19 |20 |21 |22 |23 |24 |25 |26 |27 |28 |29 |30 |31 |32 |33 |34 |35 |36 |37 |38 |39 |40 |41 |42 |43 |44 |45 |46 |47 |48 |49 |50 |51 |52 |53 |54 |55 |56 |57 |58 |59 |60 |61 |62 |63 |64 |65 |66 |67 |68 |69 |70 |71 |72 |73 |74 |75 |76 |77 |78 |79 80 |81 |82 |83 |84 |85 |86 |87 |88 |89 |90 |91 |92 |93 |94 |95 |96 |97 |98 |99 |100 |101 |102 |103 |104 |105 |106 |107 |108 |109 |110 |111 |112 |113 |114 |115 |116 |117 |118 |119 |120 |121 |122 |123 |124 |125 |126 |127 |128 |129 |130 |131 |132 |133 |134 |135 |136 |137 |138 |139 |140 |141 |142 |143 |144 |145 |146 |147 |148 |149 |150 |151 |152 |153 |154 |155 |156 |157 |158 |159 |160 |161 |162 |163 |164 |165 |166 |167 |168 |169 |170 |171 |172 |173 |174 |175 |176 |177 |178 |179 |180 |181 |182 |183 |184 |185 |186 |187 |188 |189 |190 |191 |192 |193 |194 |195 |196 |197 |198 |199 |200
記事No 暗証キー


- e-PAD -
Modified by isso

AX